デッキリスト置き場[ヒストリック:対抗2色ズ]
2021年10月18日 Magic: The Gatheringデッキを作ってはちょっと回して消してを繰り返して大会に向けて調整するので、アイディアの記録と感想がてら。
大会:Red Bull Untapped 2021 Japan Country Stop [Japan Time]
日時:10月23日(土)11:00
・白黒アリストクラッツ
ー感想
思ったより悪くない。《肉削ぎ屋》は結構強くて驚き。代わりに《残酷な祝賀者》は枚数過剰だなあと思った。《貪欲なるリス》も微妙なのでその辺を改善できれば可能性あり。
・青赤天啓
ー感想
スタンからの輸入。スタンでも使いこなせなかったのでこのリストは当てにならない。特筆すべき点としては《くすぶる卵》はかなり強かったので、これを軸にするのはありかも。
・黒緑城塞
ー感想
あっけなく勝つ。檻が少ないなら候補。
・赤白サイクリング
ー感想
頑張れそうだが、現状では弱め。打開策が求められる。
・緑青エネルギー
ー感想
懐かしのエネルギー。思った以上にパワフルだった。あと、《探索する獣》を久々に使ったけど依然強くて可能性を感じた。
大会:Red Bull Untapped 2021 Japan Country Stop [Japan Time]
日時:10月23日(土)11:00
・白黒アリストクラッツ
相棒
1 夢の巣のルールス (IKO) 226
デッキ
4 残酷な祝賀者 (WAR) 188
3 肉削ぎ屋 (MID) 222
3 忘れられた神々の僧侶 (RNA) 83
4 大釜の使い魔 (ELD) 81
3 食肉鉤虐殺事件 (MID) 112
4 平地 (THB) 250
4 忘却の儀式 (MID) 237
3 秘密の備蓄品 (KLR) 197
4 貪欲なるリス (MH2) 211
4 魔女のかまど (ELD) 237
2 沼 (M21) 311
2 アガディームの覚醒 (ZNR) 90
4 秘密の中庭 (KLR) 282
4 陽光昇りの小道 (ZNR) 259
4 神無き祭殿 (RNA) 248
1 ファイレクシアの塔 (JMP) 493
1 目玉の暴君の住処 (AFR) 258
1 フロスト・ドラゴンの洞窟 (AFR) 253
1 ロークスワイン城 (ELD) 241
4 血の芸術家 (JMP) 206
サイドボード
1 夢の巣のルールス (IKO) 226
4 思考囲い (AKR) 127
2 コジレックの審問 (STA) 31
3 血の長の渇き (ZNR) 94
3 ドラニスの判事 (IKO) 11
2 魂標ランタン (THB) 237
ー感想
思ったより悪くない。《肉削ぎ屋》は結構強くて驚き。代わりに《残酷な祝賀者》は枚数過剰だなあと思った。《貪欲なるリス》も微妙なのでその辺を改善できれば可能性あり。
・青赤天啓
デッキ
4 アールンドの天啓 (KHM) 41
4 大魔導師の魔除け (MH1) 40
3 表現の反復 (STX) 186
2 髑髏砕きの一撃 (ZNR) 161
3 検閲 (AKR) 52
3 砕骨の巨人 (ELD) 115
3 消えゆく希望 (MID) 51
4 感電の反復 (MID) 224
3 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
2 記憶の氾濫 (MID) 62
1 棘平原の危険 (ZNR) 166
4 河川滑りの小道 (ZNR) 264
3 予想外の授かり物 (AFR) 164
4 蒸気孔 (GRN) 257
2 尖塔断の運河 (KLR) 286
2 ストーム・ジャイアントの聖堂 (AFR) 257
2 アズカンタの探索 (XLN) 74
4 島 (M21) 310
2 山 (ANA) 7
3 硫黄の滝 (DAR) 247
2 寓話の小道 (ELD) 244
サイドボード
3 霊気の疾風 (M20) 42
3 心悪しき隠遁者 (MID) 61
3 くすぶる卵 (MID) 159
3 神秘の論争 (ELD) 58
3 削剥 (AKR) 136
ー感想
スタンからの輸入。スタンでも使いこなせなかったのでこのリストは当てにならない。特筆すべき点としては《くすぶる卵》はかなり強かったので、これを軸にするのはありかも。
・黒緑城塞
デッキ
4 ラノワールのエルフ (DAR) 168
4 忘れられた神々の僧侶 (RNA) 83
4 金のガチョウ (ELD) 160
4 裕福な亭主 (AFR) 200
4 よろめく怪異 (AFR) 119
3 悲哀の徘徊者 (THB) 123
1 悲哀の徘徊者 (JMP) 123
4 想起の拠点 (IKO) 73
2 スランの医師、ヨーグモス (MH1) 116
4 集合した中隊 (AKR) 186
4 ボーラスの城塞 (WAR) 79
2 ファイレクシアの塔 (JMP) 493
4 沼 (M21) 311
4 花盛りの湿地 (KLR) 280
4 闇孔の小道 (KHM) 254
4 草むした墓 (GRN) 253
2 森林の墓地 (DAR) 248
2 森 (ANA) 10
サイドボード
3 害悪な掌握 (M20) 110
2 無神経な血魔道士 (STX) 66
3 辺境地の罠外し (MID) 190
3 真夜中の死神 (GRN) 77
2 魔女の復讐 (ELD) 111
2 残忍な騎士 (ELD) 97
ー感想
あっけなく勝つ。檻が少ないなら候補。
・赤白サイクリング
デッキ
4 繁栄の狐 (IKO) 13
4 雄々しい救出者 (IKO) 36
4 ドラニスの癒し手 (IKO) 10
4 排斥 (AKR) 9
4 虚ろな者 (AKR) 274
4 天頂の閃光 (IKO) 217
4 炎刃の達人 (AKH) 131
2 踏み穴のクレーター (IKO) 118
4 ドラニスの刺突者 (IKO) 113
4 血の希求 (IKO) 122
4 隔離されたステップ (ONS) 324
4 忘れられた洞窟 (ONS) 317
4 針縁の小道 (ZNR) 263
4 感動的な眺望所 (KLR) 283
4 聖なる鋳造所 (GRN) 254
1 山 (ANA) 7
1 平地 (THB) 250
サイドボード
3 切り裂かれた帆 (IKO) 136
1 稲妻のらせん (STA) 62
3 魂標ランタン (THB) 237
2 俗物の放棄 (AKR) 18
3 爬虫類の反射 (IKO) 132
3 稲妻のらせん (STA) 62
ー感想
頑張れそうだが、現状では弱め。打開策が求められる。
・緑青エネルギー
デッキ
4 霊気との調和 (KLR) 154
4 緑地帯の暴れ者 (KLR) 160
4 忍び寄る牙長獣 (J21) 27
4 導路の召使い (KLR) 182
4 牙長獣の仔 (KLR) 167
4 逆毛ハイドラ (KLR) 156
4 ならず者の精製屋 (KLR) 206
2 ロナスの碑 (AKR) 279
2 新緑の機械巨人 (KLR) 185
4 レンジャー・クラス (AFR) 202
2 蛇皮のヴェール (STA) 57
2 島 (M21) 310
4 森 (ANA) 10
3 植物の聖域 (KLR) 281
4 樹皮路の小道 (KHM) 251
3 繁殖池 (RNA) 246
4 霊気拠点 (KLR) 279
2 ハイドラの巣 (AFR) 259
サイドボード
2 蛇皮のヴェール (STA) 57
4 否認 (RIX) 44
1 辺境地の罠外し (MID) 190
2 辺境地の罠外し (MID) 190
1 秘密を知るもの、トスキ (KHM) 197
3 漁る軟泥 (M21) 204
1 水晶壊し (IKO) 155
1 探索する獣 (ELD) 171
ー感想
懐かしのエネルギー。思った以上にパワフルだった。あと、《探索する獣》を久々に使ったけど依然強くて可能性を感じた。
コメント