血統の選別
インスタントのインフェスト。-5/-5はピン除去としてもまず機能する。優秀。


滅びし者の勇者
教区の勇者がゾンビに。ヒストリックでは見ることになりそうだが、スタンではカードが足りるかどうか。


素晴らしき復活術師、ギサ
ターン帰ってくれば強い。過去にも数々のこのようなカードがあったが、カリタスのようにすぐにトークンが出ないと使われにくい。今回はどうだろうか。


ネファリアのグール呼び、ジャダー
すぐにトークンを出せれば、2マナ3/3相当でなかなか。実際生け贄シナジーと合わせれば《苦花》のようにふるまえるが、タフネス1という心もとなさと伝説である点がネックか。ただ、ゾンビデッキには入れてみたいし、黒系のサクリファイスデッキでも試してみたい一枚。


見捨てられし者の王
6マナ6/6飛行トランプルということでサイズはかなりグッド。能力はいろいろあるが、5マナならまず見かけることになるはずなので、マナジャンプできるデッキなら十分使うことになりそうな良カードな気がする。


グリセルブランドの仮面
結構強そうな装備品だけど、3マナの装備品で装備コストも3のものが構築ではあまり見ないからなあ。きっと厳しいけど、使われると意外ときついかも。


食肉鉤虐殺事件
サクリファイスデッキが能動的なインフェストを採用できるようになった。デッキは選ぶものの思った通りの使い方で使われるだろう。


殺戮の専門家
本体のサイズのわりにデメリットが大きい気がする。対コントロールにはほとんどバニラなことを考えるとやはり弱いと思う。


穢れた敵対者
ゾンビをいっぱい出せる。5マナで3/4接死と2/2腐乱2体はお得。素も2マナ2/3接死と普通のゾンビにしてはまずまずなので、ゾンビデッキなら4枚入れたいカード。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索